
2018/3/5 東淀川区 【平成30年3月10日(土)】無料法律相談会を開催します!
市役所への問い合わせはご遠慮下さい
市町村が運営している国民健康保険制度は、「持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律別ウィンドウで開く」の成立(平成27年5月27日)により、平成30年4月からは大阪府と府内43市町村が共同保険者となって運営することで、予期せぬ医療費増等の財政リスクの軽減など、国保運営の安定化を図ります。
緑黄色野菜を使った、「豚汁」と「ほうれんそうのおひたし」の2品をご紹介します。
新生活に向けて引っ越しをする方が多い3月及び4月は、住民票の異動手続きの窓口が大変混み合います。
平成28年度末より始まった東淀川区に興味を持つ有志で集まった「東淀川区魅力発見プロジェクト」が主催する「まち歩きガイドツアー②『梅薫る松山神社と昭和のなごりをたどる』」を開催します。
平成30年度東淀川区一時預かり事業補助対象事業者を募集します
戸籍や住民登録・印鑑登録にかかる各種証明書の請求についてのご案内です。
平成28年度末より始まった東淀川区に興味を持つ有志で集まった「東淀川区魅力発見プロジェクト」が主催する「まち歩きガイドツアー②『梅薫る松山神社と昭和のなごりをたどる』」を開催します。
運営方針は「施策の選択と集中」の全体像を示す方針として毎年度策定しているものであり、区将来ビジョンの単年度のアクションプランにもなっています。 東淀川区では、区政会議等での議論などを経て、区として取り組むべき基本方針である平成30年度東淀川区運営方針(案)を策定しました。今後、区政会議や市会での議論等を踏まえ、確定する予定です。
東淀川区のスポットを紹介します。
平成30年度学校を活用した地域連携事業業務委託事業者を募集します。