
2025/4/1 住之江区 【小中学校】子どもたちの社会見学や職場体験にご協力ください!
2025/4/1 住之江区 【小中学校】子どもたちの社会見学や職場体験にご協力ください!
2025/4/1 住之江区 大阪市住之江区4歳児訪問事業実施要綱
2025/4/1 住之江区 住之江区教育行政連絡会を開催しました(令和3年度第2回)
2025/4/1 住之江区 第51回住之江区民まつりは6月に開催します!
2025/4/1 住之江区 住之江区教育行政連絡会を開催しました(令和4年度第2回)
2025/4/1 住之江区 令和7年度 住之江区運営方針
運営方針は「施策の選択と集中」の全体像を示す方針として毎年度策定しているものであり、区将来ビジョンの単年度のアクションプランにもなっています。
2025/4/1 住之江区 新しい「住之江区将来ビジョン」を策定しました! (令和7年4月)
2025/4/1 住之江区 大阪市住之江区役所広報板使用に関する要綱
2025/3/31 住之江区 就労継続支援B型 珈琲焙煎作業所SRM様 を訪問させていただきました
2025/3/31 住之江区 もと「なにわの海の時空館」
2025/3/31 住之江区 【終了しました】住之江区制50周年記念コンサートを開催します!
2025/3/31 住之江区 住之江区制50周年記念事業実行委員会が発足しました!
2025/3/31 住之江区 住之江区を盛り上げる!住之江区制50周年記念イベント等のご紹介
2025/3/28 住之江区 弁護士による「離婚・養育費」に関する無料の専門相談を実施します
2025/3/28 住之江区 令和7年度 お子様の健診のご案内(乳幼児健康診査)
2025/3/27 住之江区 見守りあったかネットコーディネーター
見守りあったかネットコーディネーター
2025/3/27 住之江区 住之江区地域福祉ビジョン
住之江区では、地域福祉にかかる行動計画のあり方として、区全体の課題に対する具体的な取組みを示すため、「ふだんのくらししあわせプラン~住之江区地域福祉計画~」を策定しました。...
2025/3/27 住之江区 株式会社伊藤園様と 南港病院様を訪問させていただきました
2025/3/27 住之江区 「男女きらめきのつどい」に参加させていただきました
2025/3/27 住之江区 ATCにて「さんふらわあ港まつり」で万博PRをさせていただきました
2025/3/27 住之江区 地域ふれあい子育て教室
2025/3/26 住之江区 広域避難場所・一時避難場所
2025/3/26 住之江区 「NPO法人ペット防災サポート協会」を住之江区防災パートナーに登録しました。
2025/3/26 住之江区 福祉避難所・緊急入所施設
2025/3/26 住之江区 災害用伝言ダイヤル体験を実施しました
2025/3/26 住之江区 在宅避難・分散避難をご検討ください
2025/3/26 住之江区 大和川右岸水防事務組合 水防団員募集
2025/3/26 住之江区 住之江区水害ハザードマップ
2025/3/26 住之江区 住之江区地域防災リーダー研修会(アドバンストコース)を開催しました
2025/3/26 住之江区 大阪広域環境施設組合と津波避難ビルの協力に関する協定を締結しました
2025/3/26 住之江区 住之江区新任地域防災リーダー研修を開催しました
2025/3/26 住之江区 津波避難ビルの募集について
2025/3/26 住之江区 災害に対する日ごろの備え
2025/3/26 住之江区 住之江区災害時避難所
2025/3/26 住之江区 大阪市住之江区災害対策本部設置要領
2025/3/26 住之江区 ただいま「SUMINOEそなエンジェル」育成中!
2025/3/26 住之江区 「株式会社一二三工業所」を住之江区防災パートナーに登録しました。
2025/3/26 住之江区 防災アクションプランをつくってみよう。
2025/3/26 住之江区 住之江区地域防災リーダー研修会(スキルアップ)を開催しました
2025/3/26 住之江区 大和鋼業株式会社「南港工場」「咲洲工場」を住之江区防災パートナーに登録しました。
2025/3/26 住之江区 大災害に備えるための防災知識
2025/3/26 住之江区 大和川の氾濫に備えて確認しましょう【現在の大和川(柏原観測所)の水位】
2025/3/26 住之江区 住之江区防災パートナー登録制度要綱
2025/3/26 住之江区 住之江区地域防災リーダー設置要綱
2025/3/26 住之江区 台風への備えはできていますか?
2025/3/26 住之江区 地震のことを知ってください ~準備が大切です~ 【動画を見てください】
2025/3/26 住之江区 令和3年度 住之江区地域防災リーダー連続研修会について
2025/3/26 住之江区 避難カードを作ってみましょう!
避難カードとは、地震や津波、風水害などの災害が発生したときに、ご自身や家族などの命を守るための行動や必要となる情報などを記入しておくものです。このページでは、避難カードの書き方を説明しています。...
2025/3/26 住之江区 災害関係(停電・道路・ごみ・公園の樹木等)の連絡先について
2025/3/26 住之江区 「SURGE株式会社」を住之江区防災パートナーに登録しました。
2025/3/26 住之江区 「株式会社ST」を住之江区防災パートナーに登録しました。
2025/3/26 住之江区 「株式会社TRS」を住之江区防災パートナーに登録しました。
2025/3/26 住之江区 「車買取販売 株式会社はなまる」を住之江区防災パートナーに登録しました。
2025/3/26 住之江区 「株式会社くらすむーぶ」を住之江区防災パートナーに登録しました。
2025/3/25 住之江区 鹿児島県出水市に本社を置くマルイ食品株式会社様がご来庁くださいました
2025/3/25 住之江区 大阪市会 常任委員会質疑で答弁をさせていただきました
2025/3/25 住之江区 小中学校・大学の卒業式に参列させていただきました
2025/3/25 住之江区 令和7年消防記念日表彰式に参列させていただきました
2025/3/25 住之江区 災害(さいがい)への備(そな)え(やさしいにほんご)
2025/3/25 住之江区 e-TAX を利用してみました
2025/3/25 住之江区 GK日本語学校の卒業式に参列させていただきました
2025/3/25 住之江区 住之江地域防災訓練が開催されました
2025/3/25 住之江区 株式会社栗本鐵工所住吉工場と津波避難ビルの協力に関する協定を締結しました
2025/3/25 住之江区 平林地域 津波避難訓練が開催されました
2025/3/25 住之江区 加賀屋東地域防災訓練が開催されました
2025/3/25 住之江区 住之江区人権啓発推進事業