「 住之江区 」一覧

NO IMAGE

平成29年7月4日(金)は食中毒注意報第4号が発令されています。食中毒の発生しやすい気象条件となっていますので、より一層の食品の衛生的なお取扱いをお願いします。

NO IMAGE

平成29年7月1日(土)に食中毒注意報第1号が発令されました。食中毒の起きやすい気象条件になっていますので、より一層の食品の衛生的なお取扱いをお願いします。

NO IMAGE

7月は食中毒予防月間です。食中毒は家庭の食事でも発生しますので、次の6点に注意して予防しましょう。夏祭り等で調理される方も参考ください。1.食品の購入前には鮮度や期限を確認しましょう。2.温度管理に注意しましょう。3.手指、調理器具はこまめに洗浄・消毒しましょう。4.調理は手早く、加熱は十分に行いましょう。5.調理後は、できるだけ早く食べましょう。6.残った食品はすぐに冷蔵・冷凍保存しましょう。

NO IMAGE

ノロウィルスが流行しています。冬場の発生が多いものの、一年を通じて発生が見られます。「手洗い」や「うがい」などの感染予防に努めましょう。ノロウィルスに感染している、または感染しているおそれのある人は、症状が治まってからもしばらくは調理などに従事しないようにしてください。消毒には塩素系消毒薬を使用しましょう。

NO IMAGE

おおさかワンニャンセンターでは、犬とふれあう機会が少ないお子様や犬が好きなお子様を対象に、イベント「ワンちゃんの世話をしよう」と「ワンちゃんの広場」を開催します。また、お子様とふれあった犬たちの譲渡会「ワンちゃんの飼い主になってください」を開催します。 参加費用は無料です。事前申込が必要ですので、申込方法をご覧のうえ、おおさかワンニャンセンターまでお申し込みください。

NO IMAGE

気温の高い夏季は食中毒の発生しやすい季節です。こちらで紹介する原則をまもって、安全な食の提供をお願いします。夏祭りやバザーなどで調理される、飲食店事業者以外の方もお読みください。

NO IMAGE

セアカゴケグモは、夏場に見かけることが多くなります。 排水溝のふたや植木鉢の裏側、ブロックのすき間、庭先の履き物の中にいるかもしれません。屋外作業時は軍手などを着用し、さわらないよう注意しましょう。 毒は持っていますが、落ち着いて市販の殺虫剤を噴射するか、素足の露出しない靴で踏みつぶせば大丈夫です。 卵のうを見つけた場合は、殺虫剤が効きにくいため、素手で触らないようにしてつぶしましょう。

NO IMAGE

近年、再びトコジラミの被害が増加しています。トコジラミは繁殖した場合に防除が困難なため、出来る限り早期に発見・防除することが重要です。発見した場合は、掃除機で吸い取ったり、熱湯洗濯するなどの方法で防除しましょう(現在一般的に販売されている殺虫剤に抵抗性があると言われています。また、卵には効果がありません)。

NO IMAGE

繁殖期のカラスは、威嚇のために近くに飛んで来ることも少ないとされています。近くでカラスの大きな鳴き声が聞こえたら、そのカラスを確認しながら、すみやかにその場を離れるようにしましょう。