
2025/8/1 鶴見区 広報紙「広報つるみ」オープンデータ
市役所への問い合わせはご遠慮下さい
行政書士相談・緑化相談・行政相談・就労相談・母子家庭及び寡婦の方への就業相談・税理士相談・司法書士相談
広報紙に掲載している記事を一覧でご覧いただけます。記事の詳細は、それぞれのリンク先をご覧ください。
持続可能な社会をめざす「SDGs」の取組についてご紹介します
歌島中学校 職場体験学習レポート 副区長の仕事について
西淀川区内の保育所・保育園・認定こども園・幼稚園をはじめ、子育て支援関係機関や子育てサロン、いざという時に役立つ相談窓口情報などを掲載した子育て情報マップができました。
令和7年度(令和8年1月)の東淀川区二十歳のつどいに関する概要等を、随時お知らせいたします。
★西区内で開催予定の講座やイベント(検診・相談含む)の一覧です。随時更新しています。
いざという時の備えできていますか? 非常時にも健康維持のためには食事が大切です。
令和5年度東淀川区二十歳のつどいの運営等にご協力いただける方を募集しています。
元気で長生きするための食生活のコツを学ぶ講座です! お料理初心者や男性、シニアの皆様もお待ちしています。
東淀川区広報紙「広報ひがしよどがわ」について
令和5年度東淀川区二十歳のつどいの運営等にご協力いただける方を募集しています。
地域活動協議会はもちろん、自治会・町内会やそれ以外の地域活動について、「活動に対する想い」「活動を発展・進化させる工夫」「地域課からのお知らせ」などをまとめたレポートです。...
東淀川区が大好きな人たちが集まって立ち上げた「東淀川魅力発見プロジェクト」を紹介します。
SDGsゴール3:すべての人に健康と福祉を 「障がい者に水泳指導 市民プールで一緒に楽しく」
中央区役所再委託状況