
「 2017年06月 」一覧























★西区内で開催予定の講座やイベント(検診・相談含む)の一覧です。随時更新しています。



10時~16時台の1時間に1便が、松屋町筋を経由しますので、ぜひご利用ください。




行政財産目的外使用許可等、普通財産貸付けにおける減免状況を公表しています。




普通財産貸付けにおける減免状況を公表しています。



























地域における見守り活動を強化するため、東淀川区社会福祉協議会に、福祉専門職のワーカーや、名簿提供にかかる同意確認を行う調査員を配置した「見守り相談室」を設置しています。 「見守り相談室」では、要援護者の把握、孤独死の防止、徘徊等に対する地域での支え合い、制度のはざまにおられる方への支援等、地域の各種団体等と協力し、日頃からの要支援者のネットワーク作りに取り組んでいます。 ...







運営方針は「施策の選択と集中」の全体像を示す方針として毎年度策定しているものです。東淀川区では、区政会議等での議論などを経て、区として取り組むべき基本方針である平成29年度東淀川区運営方針を策定しました。...

運営方針に記載している具体的取組以外で、成果を意識した取組をとりまとめたものです。










