
2017/7/1 市政 生活福祉部の採用試験について
市役所への問い合わせはご遠慮下さい
7月は食中毒予防月間です。食中毒は家庭の食事でも発生しますので、次の6点に注意して予防しましょう。夏祭り等で調理される方も参考ください。1.食品の購入前には鮮度や期限を確認しましょう。2.温度管理に注意しましょう。3.手指、調理器具はこまめに洗浄・消毒しましょう。4.調理は手早く、加熱は十分に行いましょう。5.調理後は、できるだけ早く食べましょう。6.残った食品はすぐに冷蔵・冷凍保存しましょう。
家庭での食中毒を防ぐための、食中毒予防の「3原則」と「6つのポイント」について。
平成29年7月1日(土)に食中毒注意報第1号が発令されました。食中毒の起きやすい気象条件になっていますので、より一層の食品の衛生的なお取扱いをお願いします。
交通安全