
2019/1/31 市政 高等学校にある駐輪場の照明灯について
市役所への問い合わせはご遠慮下さい
平成31年度大阪市芸術活動振興事業助成金の助成対象となる芸術活動を募集します
認知症についての案内ページです
認知症や知的障がい、精神障がい等により判断能力が不十分な方に対し、法的に権限を与えられた成年後見人などが、本人に代わって福祉サービスの利用契約や適切な財産管理を行うことで、その方の生活を支援する制度です。...
平成29年4月~6月にあった閲覧申出にかかる事項について、住民基本台帳法第11条第3項及び第11条の2第12項、住民基本台帳の一部の写しの閲覧及び住民票の写し等の交付に関する省令第3条に基づき、次のとおり公表します。...
城東区民ホールの指定管理者制度における第三者委託の状況を公表します。
城東区内の指定管理者制度導入施設等についての情報
自宅に適当な用具を有しない在宅高齢者の方に各種の日常生活用具を給付する事業。
65歳以上のひとり暮らしの方や高齢者のみの世帯、または身体に重度の障がいがある方などを対象に、急病などの緊急時に迅速に対応する事業。緊急ボタンを押すだけで、受信センターと通話ができ、利用者からの緊急通報を受け、状況に応じて協力者や親族に連絡したり、救急車の出動を要請します。...
介護が必要な高齢者を介護するご家族に、介護用品(紙おむつ・尿取りパッドなど)と引き換えることができる給付券を交付する事業。