
2020/1/22 会議・協議 住吉・住之江教育ネットワーク
市役所への問い合わせはご遠慮下さい
【令和2年4月1日~令和3年3月31日】こども相談センター家族再統合担当心理職員(会計年度任用職員)採用候補者の募集を行います(こども青少年局こども相談センター)。
【令和2年4月1日~令和3年3月31日】大阪市こども相談センター里親等相談支援員(会計年度任用職員)採用候補者の募集を行います(こども青少年局こども相談センター)。
大阪市此花区内に居住するひとり暮らし高齢者、ねたきり高齢者等の健康増進と地域社会との交流を深めることを目的として、ひとり暮らし高齢者、寝たきり高齢者に対して食事を提供する事業(以下「高齢者食事サービス事業」という。)を実施する補助事業者を募集します。...
此花区子育て支援情報「よっといで」をホームページで見られるようになりました
助産師または保健師が、あかちゃんがお生まれのご家庭を訪問し、あかちゃんの身長・体重測定を行ったり、予防接種や乳幼児健診のご案内、また、育児に関するご相談にお答えします。
これからも今の働き方で大丈夫!?...でもちょっと待って!⇒後悔しないためには準備が大事です。 収入はどれだけ必要?養育費は?これからの働き方は?
大阪市民のみなさん、特に伝統芸能初心者や青少年を対象に、上方を代表する伝統芸能の世界に触れていただくことを目的として、上方落語の定席である天満天神繁昌亭において開催する「繁昌亭・春休み こどもらくご教室」・「初心者のためのはじめての寄席 繁昌亭夜席(NIGHT)」の開催概要を掲載しています。...
「大阪観光局(DMO)の推進に関するトップ会議」「第11回水と光のまちづくり推進会議」及び「大阪府・大阪市・経済3団体首脳による意見交換会」を開催します
大阪市民のみなさん、特に伝統芸能初心者や青少年を対象に、上方を代表する伝統芸能の世界に触れていただくことを目的として、上方落語の定席である天満天神繁昌亭において開催する「繁昌亭・春休み こどもらくご教室」・「初心者のためのはじめての寄席 繁昌亭夜席(NIGHT)」の開催概要を掲載しています。...