
2023/7/10 北区 広報紙わがまち北区7月号(令和4年)
市役所への問い合わせはご遠慮下さい
SDGsゴール12:つくる責任 つかう責任 「アップサイクルの手法で モノやコトに新たな魅力を」
公開請求の内容及び処理状況(令和4年度)
大阪市内に在住、在学の大学生を対象として、消防隊員が火災現場で使用している防火衣と空気呼吸器を着装しての放水訓練、震災を想定した訓練用瓦礫施設を使用した救出訓練などの高度で実践的な体験型防災研修「大学生消防体験教室」を実施しています。奮ってご参加ください!...
年齢別の健診や予防接種のスケジュール、委託医療機関の一覧を掲載しています。
第72回社会を明るくする運動住吉区大会の開催について紹介します。
マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちでない方へマイナンバーカード交付申請書(QRコード付き)が送られます
官民連携による「空き家活用セミナー」を開催します【令和4年8月27日(土曜日)開催】
令和4年6月発行、大正区子育てマップです。
大阪市では、学校や教育委員会事務局で勤務する学校事務職員を募集しています!年度途中からの希望も随時受付しておりますので、ぜひご登録ください。
大阪市北区役所は、人それぞれの“大切な何か”に感謝の気持ちを伝える取組で世界記録に挑戦します。