2018/12/20 鶴見区 「種から育てる地域の花づくり活動」の様子(平成29年度秋~冬)
「 2018年01月19日 」一覧
契約管財局、港湾局、水道局等が売払を予定している物件の一覧です。 今後予告なく追加・中止・変更することがあります。
大阪市此花区内に居住するひとり暮らし高齢者、ねたきり高齢者等の健康増進と地域社会との交流を深めることを目的として、ひとり暮らし高齢者、寝たきり高齢者に対して食事を提供する事業(以下「高齢者食事サービス事業」という。)を実施する補助事業者を募集します。
建物の修繕もままならないまま住民の高齢化が進み、空き家が増えるという負のスパイラルの渦中にあるマンション「キリギリスライフ」。この崖っぷち状態に陥ってしまったマンションを復活させるには!? マンションの適切な維持管理について、ストーリー仕立て紹介するセミナーです。
日本家屋におなじみの障子。破れた障子を修理したり、影絵で遊んだりしながら障子について学ぼう。
住まいにはどのような害虫や小動物が侵入しやすいの?どういった被害を及ぼす恐れがあるの?など、実際の害虫や小動物による住まいのトラブル事例を取り上げ、解決法をプロが分かりやすく解説します。
江戸時代にタイムスリップ!大坂の町家で、落語をきいてみませんか
今の生活に必要な電気がどのように作られ、どのように役立っているのか、お話と楽しい実験を通じて「見て・知って・体験」して学ぼう!また昔と今の生活道具がどのように変化していったのか、江戸時代の町並みを再現した大阪くらしの今昔館へ親子でいざタイムスリップ!
子どもの誕生や成長に伴う住まいや暮らし方の変化が多いのが子育て層ではないでしょうか。また住まい手でもあり、未来のまちづくりの担い手である子どもたちが、住まいについて学ぶ機会があるでしょうか。子育て層、子どもたちに伝えたい住まいと暮らしについて考えましょう。
町家の座敷で「ほっと一息」一服いかがですか
住宅を購入するときにローンを組んだり、住宅を売って利益が出たり損をしたりすると確定申告が必要です。住宅にかかわる税金の確定申告のやり方や注意点、知らないと損をする特例や控除制度などを、一部腹話術を用いながら税理士が分かりやすく解説する初心者向けセミナーと個別相談会です。※確定申告の申告書の書き方を説明するセミナーではありません。
マイホームを手に入れるには物件価格以外にもさまざまなお金がかかることを知っておくことが大切です。賢く住宅を購入するためのポイントについて、ファイナンシャル・プランナーがわかりやすく解説する2回連続講座です。個別相談会も同時開催します。(要事前申込)1回のみの参加も可能です。
住まいを長持ちさせて、次世代へと末永く住み継いでいくためにはどんな方法があるのか。地域プロデューサーや地域密着型の不動産コンサルタント、住まい手などを招いて、住宅ストック(中古住宅)を活用した、住まいとまちの価値創造の最新の取り組みをご紹介し、今後の展望についてディスカッションします!
戦後にパリのユネスコ本部やニューヨークの旧ホイットニー美術館(現・メトロポリタン美術館分館)を手がけ、建築家としても知られるバウハウス出身のデザイナーのマルセル・ブロイヤーを中心にモダンデザインの住まいと家具について美術史家の藤田治彦氏に解説いただきます。
江戸時代にタイムスリップ!大坂の町家で、講談をきいてみませんか
区が実施する施策や事業に対するご意見やご提案をいただく「区民モニター」制度を実施しています。
西成区における施策の具体化・検討に関する調査業務委託事業者選定会議開催要綱
平成30年1月1日現在の大阪市の推計人口は2,714,818人です
平成29年度「大阪文化賞」の受賞者が決定しました。
大阪市財政局では、市税事務所関連業務を行う育休等任期付職員及び臨時的任用職員を募集します。